匿名希望さん 女性 34歳
私はお小遣い制が正解だとは思いません。
そもそも働いている男性に対してお小遣いなんて、上から与えるような言葉失礼かと。
失礼ですがこれから子供は持つ予定ありませんよね?
だったら生活費や将来への蓄えなど、話し合って決まった額だけを毎月「お互いが」入れていれば、あとはお互いの自由でいいのでは?
冠婚葬祭や2人でデートするときは個人預金から出すか、共通預金から出すかは最初に取り決めておいて。
それにしてもデート費用だけでなく交通費まで出してもらってるってすごいですね(^_^;)
失礼ですがもしかして質問主さんは養ってくれる人を探しているのですか?経済的安定のための結婚なのかな…。もしそうならお相手が「こいつ金目当てかよ」と不安になってるんでは?
