匿名希望さん 男性 49歳
この文を見ただけでは金銭感覚の違いと言うほどでもないのかなと思いました。
けれど価値観の違いではあるでしょうね。
価値観は男性と女性では大きな違いがあるのかなと思っています。
例えば女性であれば、服やバッグなどにお金をかけたいというのがあるでしょうし、男性であれば車やパソコンが欲しいと言うでしょう。
違いはあって然るべきでしょうが、お互いにどこまでなら許せるのかというところでは人によって様々ではないでしょうか。
ただ、どちらの側にしても全てをダメと言って欲求を押さえつけられてしまったら続かないであろうことは想像できますね。
ただ結婚後にお子さんも生まれるという事を考えていらっしゃるのでしたら、当然にそれ以前よりは必要なお金が増えるわけですので、一般的に考えれば生活は結婚前よりも質素なものに切り替えていかなければいけないんではないかとは思います。