お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  女性  34歳

    逆に聞きたいのですが、ネットで知り合った身元不明な人に住民票という究極の個人情報見せれます?
    私は後ろめたいことなんてありませんが、付き合ってもいない人に見せたくありません。家に来られても困るし。
    デートを繰り返して、お付き合いするようになってからでいいと思います。

    名刺は何の意味もありませんよ。
    1000円以下で簡単に作れますから。

    家の中で電話すらできない体調の悪い家族ってなんでしょうね?うちも祖父は晩年寝たきりでしたが別に介護当番でないときには隣りの部屋で普通に電話してましたよ。仮に、本当に家に病人がいるにしても、結婚を考えているのなら、どのような症状なのかも重要です。初対面で聞くのは踏み込みすぎかもしれませんが、私なら少し仲良くなったら聞いてみます。それで電話ができないという合理的な説明がつかないなら、ハッキリ聞きます。なんでそれが電話できない理由になるの?って。

  • 匿名希望さんからのお礼

    名刺は意味がないんですね(汗)
    書類については、それもそうですね。
    私も、初めて会う時までに用意して欲しいとかではないですが、Q&Aを見てると、初回や2回目には…。って方もいらしたので、ネット婚活はそういうものかとの先入観もありました。
    それを踏まえて私の個人情報をむやみに見せるのも危険だと思いました。

    お付き合いするようになるようなら、身元確認や独身証明もちゃんとしたいかなと思い直しました。

    電話のできない理由は私も納得のいくものでした。理由も、病名は具体的じゃないですが、私に伝えられる範囲で、聞かれて困った様子なく話してくれました。が、友達とは電話してるのが気になりました。毎晩車で話をするのは負担だけど、友達からだし、たまたま車で話してきたかもしれませんが…。
    ただ、プロフには「同居の必要なし」とありましたが、場合によっては、同居しないまでも、近隣に住む可能性は高いのかな?と思いました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ