お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    まず、ごめんなさいメールを出す事は失礼ではありません。
    どちらかと言えば、出さない方が失礼です。
    日記や呟きでそうおっしゃる男性も少なくありません。むしろ出す事によりお互いに別のお相手を探す事に前向きになれるのではないでしょうか?

    私は定型のNGメールでお断りしています。そしてお断りしたお相手を拒否設定しています。
    NGメールを使う事でお相手に異性に対する情感やその後の余韻を与えないのでスッキリすると思っています。それにお相手は私に30日間メール送れなくなるので、逆恨みメールなども来ないという利点があります。

    相談者様のように自作文で断る方もいらっしゃいますが、どんなに丁寧に断ろうがお相手から見たら結論は変わりません。

    丁寧に断り文を書いてリトライのチャンスがあると勘違いされないとも限りません。実際に私は他サイトで再度申込み頂いて、またお断りさせて頂いた事があります。
    その場合、お相手は宙ぶらりんな状態だったとも考えられます。
    お相手は深く考えてないかもわからないし、タイミングなどの偶然かもしれませんが。

    拒否までしなくても…とおっしゃいますが、男性も真剣だと思いますよ。
    見込みのない女性に期待を抱き続けるのも辛いと思います。そのための自制心でもって拒否されたかも知れませんよ。
    もしくは単純に整理のために拒否したかも知れませんけどね。
    他の方がおっしゃるように日記や呟きも入って来なくなります。

    断るならどうやってもお相手は傷付くと思いますよ。
    それに相談者様が断ったなら、その後の事はお相手の自由ではないですか?

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答いただきありがとうございます。

    丁寧な説明をいただき、自分の行動を客観的にみることができました。そうですよね、独りよがりだったなと、反省しています。
    拒否するほど嫌だったのかな、と不安になってしまったのですが、拒否するかどうかは相手の権利ですもんね。断った側の私がとやかくいうことではないと気付きました。
    できるだけ相手を気付付けたくない、という考え方自体が甘かったなとわかりました。今後はそういうことにも配慮していけたらと思います。ありがとうございました!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ