匿名希望さん 女性 48歳
先日 50代後半の方にお会いしました。
年齢 対象外だったのですが、何度かメッセージをもらったので、このお歳の方に初めてお返事しました。
メッセージは特に内容なし。なんだか、諭すような内容で、ちょっと引いた部分もあったのですが、会う提案に乗りました。
話をして・・・・自信の個人情報を言いたくて仕方ないような方でした。というのも、自分は結構有名人で、これまでの方には説明してたんだけど、それで敷居が高いと思われた。と。
劣等感を持った男性も嫌ですが、高飛車な男性も嫌ですね。
「全部 自分の言う事聞いてほしい」そうで、初婚を希望してたけど、気が強い人多いので、やっぱり再婚の方にした。と。
だけど、これまで会った×1さんは事情や母子家庭で大変な事話してくるんだけど、聞きたくない。
数年前の離婚で 成人の子供達と住んでるとのこと。
安い家政婦が欲しいんだな、こいつ。と、思いました。
自信がお相手に出来る事は言及せず。
財産あります的アピールをさりげなく、いやらしくしてました。
離婚の原因もさりげなく、いやらしく(いやらしくなく言うテクニックが素敵すぎていやらしい)元嫁のせい。
元嫁より若い人を希望との事。
条件が良いと自分で思ってる初老の男性もいるんですよね。
私が真顔で引いてしまってると、「こういう場では笑顔を絶やさない方が良いですよ」と説教。
「誰にでも好かれたいわけじゃないので大丈夫です」と言ってしまったからか、帰ったら即効で お断りメール&説教と着拒いただきました(笑)
こちらからは 何も言われたくない。聞く耳は持たない。自分は「言ってやる~」って感じ。
学校の先生って それでもまだ 優等生しか相手にしたくないんだな、と思った瞬間でした。
(※教師の方皆さんがそうではないとは思っています。)