匿名希望さん 男性 41歳
四季報に裏などありませんよ。どこのソースですか?
もちろん従業員の年齢層によります。ですから、平均年齢も記載されているわけです。
残業規制もまとはずれです。それを加味した上での年収平均額です。また、アラフォーなら、もう残業などつかないでしょう。残業のつくアラフォーは、出世コースからはずれてますから、そもそも彼女たちの対象外でしょうね。
予測値が入っているとは言え、政府統計の平均値を加味して計算されており、大きな乖離は存在しないようにできています。四季報は、投資判断の一材料を提供するものですから、さほどいい加減な数字を出しませんよ。とくに、従業員数はほとんどの企業が公表しており、利益に対する総人件費の計算から企業を判断する人もいるでしょうし。
それに、例え予測値とは言え、そこはプロが行っています。個人の身近な印象よりはよほど正確でしょう。