お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  38歳

    手取りで記載されているからではないでしょうか?
    税金、保険とかはたまたローンとか諸々差し引いたら
    その辺りで落ち着くと思いますが?
    あと、残業代を含まなければより妥当だといえると思います。
    院卒で35歳なら勤続年数もそれほど多くないでしょうし。
    額面で記載してもしょうがないですしね。

    お仕事上、大体の年収がお分かりになるとのことですが
    この辺りの計算でつじつまはあいませんか?
    それでもやはり低く見積もっていますか?

  • 匿名希望さんからのお礼

    丁寧なご回答ありがとうございます。

    もし手取りでしたら、計算は合ってくるのですが…
    実は以前に「年収は税込を記載しているか?」というような質問をさせて頂き、割と多くのご意見を頂きました。
    「税込・源泉記載額」が圧倒的でした。

    私と同じようなレベルが高くない大学の院卒で田舎の中小企業勤務なら…税込みもありえる位のプロフが多いです。

    手取り金額を知りたい女性なんて、それこそ金目当てのイメージですよね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ