匿名希望さん 女性 42歳
すみません、ちょっとお伺いしたいのですが‥
貴女が今のご年齢でご結婚されたとして、
ずっと夫婦二人きりの生活だったとしても
共稼ぎ賛成じゃない(専業主婦希望)ということですか?
子を授からない選択(あるいは授かれない)だったとしても…?
お体が弱いとか、既に何人かお子さまがいらっしゃるとか?の理由でしょうか。
嫌味とかではなく、ご相談で分かりづらかったので、回答する前に聞いてみました。
未経験者 参考程度
匿名希望さん 女性 42歳
すみません、ちょっとお伺いしたいのですが‥
貴女が今のご年齢でご結婚されたとして、
ずっと夫婦二人きりの生活だったとしても
共稼ぎ賛成じゃない(専業主婦希望)ということですか?
子を授からない選択(あるいは授かれない)だったとしても…?
お体が弱いとか、既に何人かお子さまがいらっしゃるとか?の理由でしょうか。
嫌味とかではなく、ご相談で分かりづらかったので、回答する前に聞いてみました。
ショートケーキさんからのお礼
ご回答ありがとうございます。
今現在は、子供がいなく、仕事に影響は、ありません。
結婚後は、家事と両立、パート勤務を 希望しています。
話しあいにより、夜遅く長くなる場合は、料理を惣菜で、買ってきてしまう場合もあるかも知れません。
相手の方が、お惣菜でも構わないといえば、延長し仕事できます。
家庭料理を、作るのに、パートで5時間位。そのあと、準備など、家庭のなかを、温かくし、待ちたいです。
共働き賛成は、フルタイム勤務のことでしょうか。教えてください。
よろしくお願いいたします。
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。