匿名希望さん 女性 38歳
私は断り返事はしなくてもいい派です。
だいたいは返事がなくなる前に、メールが盛り上がらない等予兆というものはあるので、例え相手から返事がなくなっても気にしないし、特に思い当たることがなくて切られても、「何か相手に気に食わない部分があったのだろう」とすぐに次に行きます。
自分自身「こりゃダメだ」と思ったらそのまま返事はしないでフェードアウトすることもあれば、きちんと合わない旨を言って断ることもあってバラバラです。
それでいいかなと思ってます。
正直、きちんと断ったら逆ギレされたこともあるので、本当は極力は断りメールしないでフェードアウトしたい派です。
真剣にメールしてて、こっちのことを思ってメールしてくれてる人にはきちんとお断りメールすればいいかと思います。