匿名希望さん 女性 35歳
私もドタキャンはしない派なので
若い頃、熱があるのに友人と日帰りのお出掛けや
1泊2日の旅行に行って、帰ってきてから寝込んだこともありました。
しかし、こういったサイトもそうだしリアルな友人も
風邪引いたからまた今度にしよう(またメールするね)と言いつつ
何日経っても一向にメールなんかしてこない人ばかりです。
体調不良や仕事を理由にドタキャンしたとしても
違う日にまた会う話になれば良いのですが
ドタキャン放置プレイの人が一番嫌いです。
そんな人には執着しないのが一番です。
>また、自分から誘うことはほとんどありません。断られるのが嫌だからです。
・・とありますが、断られたら別の友達誘えば良いだけです。
交友関係を広げるには自分から動くしかありません。
例えばもう3ヶ月会って無いしメールもしてない人が居るとします。
その人と以前、今度○○行ってみたいよねと言っていた場所に
最近行ってきたので「今日は○○行って来たよ~なかなか良かったです~」
みたいなメールを送ったら「良かったねー」みたいな返信が来て
その後も世間話メールを何通かやり取りした後に
相手の方から「来月そっちに行く予定あるんだよねー」みたいな話になり
じゃぁ食事でもする~?となりました。
私が久しぶりにメールしなかったら、会う話にもならなかったわけです。
あまり難しく考えず、そういえばあの人元気なのかな?くらいの
気持ちでメールしたりしていると自然とどちらからともなく
会おうって話になるのでは無いでしょうか?