匿名希望さん 女性 47歳
私も年齢的に、結婚ってすごく難しいと思っていて思わず
回答?したくなってしまいました。
結婚って、面倒なことも引き受けないとならないことが
当然多いと思います。
周りで、結婚した子たちのうちどれだけが今も続いている
かというと・・結構いろんな理由で離婚してますから。
離婚した子は、また結婚したいとは思わないと言っています。
離婚理由はそれぞれですが、自分たちだけの問題ではなく
お姑さんの問題、同居問題、お金の問題とかいろいろです。
そんな話を沢山聞いていると結婚して何がいいんだろうと
思ったりもするけど、やっぱり1人だと親は先に死ぬし不安も
あって結婚したいと私は思いました。
すごく考えて、結局結婚する相手がどんな人でどんな考えかで
自分が望む結婚のスタイルがキープできるかだと思いました。
そのうえで、やっぱり私個人は入籍はしたほうが女性にとっては良いと思っていますが。
私もそうなのですが、うりさんも入籍する前に契約書みたいの
を作ってはどうですか?
日本ではあまり一般的じゃないかもしれないけど、最近は
ちらほらと契約書のことを耳にしますよ。
お金のこと、仕事、家事、親類のつきあい、介護など取り決めて契約書を作成するんです。
うりさんと、うりさんのパートナーさんのようなタイプなら
この方法はおすすめできると思います。
何にしても、都合のいい女にならないでほしいです。
お幸せになってくださいね。