匿名希望さん 女性 46歳
認識のない方とやり取りするのは、
気を使いますから、お疲れになるお気持ちわかりますよ。
特にご質問者さまは、失礼がないかと細心の注意を
はらわれる方だと思われます。自分の経験上では、
それが貴女らしさだと慢心されて、自分中心のペースで
メール交換をする方や、相乗効果というのでしょうか、
お相手も気遣ってしまい、距離が縮められず、
なかなか打ち解けられなかったりしたことがありました。
私が、疲れる~と思うのは、虚偽や背伸びをしてる方です。
たとえば、日記に立派な格言や、主観を綴っていたり
花や動物を愛するようなことを載せていらした方と
やり取りしてみると、動物も花も全く興味がなかったり、
格言の意味もさっぱりわからないご様子でしたので、
ウケ狙いの見栄っ張りなんだなあと。
知ったかぶり・嘘も多かった。
私は、お互いに素直でいたいなと望むので、すごく疲れて
失礼させていただきました。
相性もあるのかもしれませんね。
質問者様のお好きなことを問いかけてくださったり
話しやすいような形のメールを書くように
相手への思いやりや、ユーモアを織り交ぜてくださるような
方もいらっしゃいますよ。そういう方だと、
疲れるより、楽しさ、興味の方が湧いてきて
だんだん良い方向に行くこともあると思います。
一緒にがんばりましょうね。