匿名希望さん 女性 31歳
お相手の条件というのは、土地の名義をお2人で分けるとか、お相手様に贈与して名義変更するとかそういう意味ですか?
(贈与税は?)
それとも貴方名義の土地に、お相手名義の家を建て、義母様と同居(完全同居?二世帯?)する事が条件という意味ですか?
固定資産税は貴方持ち?
介護が必要になった際、お相手はお仕事で日中いらっしゃらないとなると、貴方が見る事が前提ですか?
(自宅介護が不可能になったら、貴方の財産からホーム?)
貴方にとって、相続した土地に一緒に住んでくれるお相手って、願ったり叶ったりではないのでしょうか?
世の中に婿養子の方は沢山いらっしゃいますし、良いと言ってくれる人も居るでしょうが・・・簡単ではありません。
嫁に行く・もらうのがあたりまえな風潮は根強いです。
お互いに譲れない条件があって、条件の合う人の中から、一緒になっても良いと思えるような人を探すのが、こういったサイトの利点では無いのでしょうか?
貴方にも条件があるように、お相手にも条件があって当たり前では?
そしてお互いに愛情をもって、結婚しても良いと思えるかどうかはまた別問題。
一緒に時間を過ごしてみて、決める事ですよね。
土地条件をあからさまにされるのは悲しいというのは、お相手の問題では無く貴方の気持ち問題です。
気持ちを切り替えて、もっとポジティブになるべき。
そうじゃないと幸せになれないと思います。
ご友人様と比べられる事じゃないし、比べてもしょうがない。
ただし土地条件の詳細な内容は、貴方にも譲れないラインがあるでしょうからお互いが納得出来る様(離婚した時にどうするのかを含め、後でもめない様に)にきちんと確認し、必要に応じて書面で残す事。
また、義理母さんとの同居に関しても、これは土地とはまた別問題なので、貴方も納得できるのかどうかが鍵です。
お互いの条件が合致しても、お付き合いで合わさなかったらきっぱりお別れして下さい。
普通親の遺産というものは、配偶者には一切関係が無いし、離婚時の財産分与の対象にもなりません。(貴方のものは、貴方の物。)
それを踏まえたうえで、貴方が損をしない(納得できる)と感じられるようなら、せっかくのチャンスですからお相手の良いところ探しに全力をそそがれては?
お幸せを願っております。