匿名希望さん 女性 31歳
質問の答えにはなってないかと思いますが、相談者様のお考えは至極最もで且つ親切であると思います。
おっしゃる通り、女性の立場としても収入はプロフィールの中でとても重要なものだと思います。
ざっくりこれくらいだろうと、見栄を張って(本人は嘘の内には入らないだろうと)少し多めに書いてしまったり、誤解を招く表現をしてしまった場合・・・
後で嘘つきと思われたり、良い仲になってから不信感や不安感を与えてしまい、それが原因の一旦としてうまく行かなくなってしまう可能性もありますよね。
ですからこういう事は、誠実に、立場の違う方に誤解されそうな表現は避けた方が後々良い結果になると思います。
税法上の収入を収入としてそのまま書かれたとしたら、それは間違い(嘘)ではないのかもしれませんが、多くの方に誤解を与えてしまうのではないかなぁと思います。
一般にお勤めの方には、ふれる機会が無いのでわからなくて当然な事だと思いますし。
(但し書きで説明をプロフィールに書かれていた場合はまた別ですが)
ですので、後で嘘つき呼ばわりされてもイヤだしというのは、とても重要な配慮だと思います。
相談者様の手元に残る現金資産のみを収入で、よいと思います。
ただ相談者様が、もっと稼いでいるよという事をアピールされたいのであれば、プロフィール文の中で説明を加えられたらよろしいかと思います。