匿名希望さん 女性 39歳
お気持ちわかります。
私も馬鹿っぽい言葉使いや絵文字満載のメールが苦手です。
以前、相手の男性がギャル文字で、○○だょ、○○なんだぁ~!とか言ってくるのが気持ち悪くて、お願いしてやめて貰ったことがあります。
もちろん、かなり丁寧にお願いして、相当気を遣った文章にしましたが。相手はやめてくれました。
ただ、めっちゃ、はそんなに気にする程の言葉かな、と思います。
ギャル文字とか今どきの若者言葉でもないし。
関西地方の方はよく言いますよね。
メールの中にめっちゃ、が多用されているのですか?
そんなに多用されていななら、寛容になって相手を受け入れることも大事なので、あまり気にしないようにしたらいかがですか?
どうしても気になるなら、苦手な旨を伝えてみたらどうですか?
相手がめっちゃ、をやめてくれないなら、貴女が我慢できなかったらそれまでですね。
めっちゃ、という言葉よりも価値観とか、経済力とか、性格とか、相性とか、結婚には大事なことが他には沢山あります。
めっちゃ、という言葉ひとつでもしかして自分にすごく合っていたかもしれない人を失うのはもったいない気がします。