お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  35歳

    たぶん彼はパートor派遣社員なんか仕事じゃねえよって

    考え方で、結婚後もお小遣い制ではなく

    生活費は折半で、今まで通り好きにお金を使いたいタイプなのでは?

    子供は欲しいから専業主婦はイラネ
    (子供には飯奢ってやるけど妻には奢りたくない)

    ・・みたいな考え方だと思います。

    もしくは自分に何かあった場合、パートの収入では子供を養えないから

    子供できても定年まで正社員で働けって事でしょうかね。

    彼の方が帰りが早いといっても、保育園に迎えに行けるほど

    早く帰れるのですか?

    (まぁ首都圏なら24時間営業の所なんかもあるんでしょうが・・)

    授乳中は2~3時間おきに起こされ寝れないだろうし

    夜泣きもするかも知れないし

    旦那さんだけイビキかいてグーグー寝てるようなら頭に来るでしょう。

    家事を手伝うなんて言うけど、果たしてどこまでやってくれるのか疑問ですね。

    私は彼氏とはまだ結婚後の仕事については話してませんが

    やはり結婚後にもめる原因の一つがお金ですから

    今のうちに話し合っておいた方が良いかもしれませんね。
    (ちなみにプロフでは「相手次第」になってたけど)

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ