匿名希望さん 女性 54歳
お相手の年収だけをチェックしてはいけません。
あなたがおっしゃるようにローンを抱えている場合があるからです。
あなたとして、いくら家庭にお金を入れてくれたら、貯金、生活費、旅行などが可能なのでしょうか?
その金額をきちんと条件にして(結婚するのですからお金の話をするのは当たり前)お相手を探して下さい。
経験者 自信ある!
匿名希望さん 女性 54歳
お相手の年収だけをチェックしてはいけません。
あなたがおっしゃるようにローンを抱えている場合があるからです。
あなたとして、いくら家庭にお金を入れてくれたら、貯金、生活費、旅行などが可能なのでしょうか?
その金額をきちんと条件にして(結婚するのですからお金の話をするのは当たり前)お相手を探して下さい。
甘酒好きさんからのお礼
ご回答ありがとうございます。私の意見としては、家賃除く生活費用を10~15万でやりくりしようと考えており、その生活費用を将来旦那様が負担してくださるかは疑問です。それはお互いの話しあいであり、むしろ私は生活費用は折半でもよく・海外旅行費用は毎月5万を貯金し60万の範囲内で二人で行ければよいかと。足りない場合はそれぞれから出しあいもよく・旦那様が生活費用を出すなら海外旅行費用二人分全額私が負担でもokです。しかし中にはマンションや戸建て購入されローンがある方もありますから、ローンがあろうがなかろうが?それを重要ではなく、ローンがある方は結婚する目的の一つにローン返済協力を求める方は結婚相手には選びたくないです。むしろその相手にも負担を求めるような人柄は嫌だと思ってます。結婚する為にお互いに話しあい納得して購入したものなら別ですよ?私も自分で欲しいもの資格などの学費ローンなどすべて自分で稼ぎ完済してきました。本人が欲しくて購入したものを自分で稼ぎ完済するのが当たり前だと思ってます。又低収入だから生活費用を出してくれと男性から言われるのも嫌です。お互いに出しあい協力すべきものはある訳ですから私から言いたいです。それほどの人柄に惚れて一緒にいたいと思うような人柄を見てから選びたいです。ローンがあるから海外旅行にはいきたくないし理解しないなら論外です。同じ価値観があう人を探してます。ありがとうございました。
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。