お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  37歳

    相談者さんは今は働いてらっしゃるのですから、それでもかなり切り詰めているように見えますね

    その方は節約させるのに美意識は高くってところ、当然論外ですが、
    家庭に入る場合は実際そこまでお金かからない気はしますよ

    まず、医療費や食費・雑費は別口ですよね
    お洋服やお化粧品は、ストックもあるし、主婦で暇になれば切り詰められそうです(ネットで安く買える・リサイクル・手作りコスメ等)
    私は暇になった分は賢く出来ますが、外で働くとなれば女性は人目もあるし、それだけ出費があるとは判って欲しいですね
    (毎日同じ服は着れない・コスメ・交際費)
    男は家と車くらいしか買うものがないので、余り判らないみたいです
    他は、主婦の付き合いで幾ら掛かるのか…それはよめませんが、お金をかけなければ当然友達もいないくらいになるでしょうね

    美容院はグルーポ○とかで¥4000くらいで行けますよ~
    ただ綺麗なストレートをいつもかけたい!とかは無理なので、やはり金額分美容は落ちるんだとは知って、わきまえて言葉に気をつけて欲しいですけどね!

  • 匿名希望さんからのお礼

    お相手の人は、専業主婦を希望していないので
    結婚・出産後も定年まで仕事を続けることを
    希望しています。
    相手は東京駅・私は銀座と都内の勤務ですが
    勤務時間の短い場所に家を建てるのは、まず
    無理です。
    通勤時間が長くなるのに、毎日お弁当まで
    作るのか・・・と、やはり考えてしまいます。

    髪は、チケットを探して、もう少し節約します。
    髪がかなりのロングなので、ロング料金がかかるので
    ロング料金が無いところで。
    今はカット・カラー・トリートメントで一回1万。
    それを年に3~4回です。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ