お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある!  BETTER

  • 匿名希望さん  女性  40歳

    思ったことは口に出さないと相手に伝わりませんよ。

    私も結婚生活16年、旦那がわかってくれているだろうといろいろ耐えていましたが、相手は「文句いわないから気にしていないんだと思った」と気にもとめていなかったようです。
    たまに愚痴っても「私ががまんすればいいんだから」と良い嫁を演じてきましたが、自己満足だけだったようです。

    お見舞いの件も「言ってくれたらお見舞いにきたのにー」とさらっと伝えれば重くないです。

    自分を知ってもらってそれでもうまくいけばいいですよね。
    なにも伝えなくてダメになるのでしたら「嫌いになるかもしれないけど、私、こういうこと考えているんだ」と伝えることをおすすめします。

    がまんしていたあの長い年月ですっかり私らしさを失いましたよ~。
    今は、旦那をあんな風にしたのは自分だとわかっていますし、今後は自分をさらけだせる人を探そうと思います。
    話し合いは苦手だけど必要ならばがんばります!
    素敵だな、付き合っていきたいなと思える人は人生に数人しか会えないと思います。
    うまくいくよう、願っています。

  • 匿名希望さんからのお礼

    私も過去に10年間、結婚生活をしてきました。
    助けを求めても手を差し伸べて貰えない辛さから、相手に期待しないようになってしまいました。甘えてはいけない、頼ってはいけない、自立しなければいけない。そうやって今まで生きてきました。私が自分の心の内を言えないのはそのせいだと思います。

    彼はとても優しいので私が気持ちを打ち明ければ一緒に解決策を考えてくれるでしょう。
    でも今はそれが怖いです。

    相談して良かったです。気持ちが少し落ち着きました。
    親身に回答していただきありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ