匿名希望さん 女性 40歳
思ったことは口に出さないと相手に伝わりませんよ。
私も結婚生活16年、旦那がわかってくれているだろうといろいろ耐えていましたが、相手は「文句いわないから気にしていないんだと思った」と気にもとめていなかったようです。
たまに愚痴っても「私ががまんすればいいんだから」と良い嫁を演じてきましたが、自己満足だけだったようです。
お見舞いの件も「言ってくれたらお見舞いにきたのにー」とさらっと伝えれば重くないです。
自分を知ってもらってそれでもうまくいけばいいですよね。
なにも伝えなくてダメになるのでしたら「嫌いになるかもしれないけど、私、こういうこと考えているんだ」と伝えることをおすすめします。
がまんしていたあの長い年月ですっかり私らしさを失いましたよ~。
今は、旦那をあんな風にしたのは自分だとわかっていますし、今後は自分をさらけだせる人を探そうと思います。
話し合いは苦手だけど必要ならばがんばります!
素敵だな、付き合っていきたいなと思える人は人生に数人しか会えないと思います。
うまくいくよう、願っています。