お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  35歳

    お返事しなくなるのは、やはり盛り上がらないから、このまま進んでも、自分の気持ちはお相手に向かないだろうなと思う時ですね。
    言葉を悪く言えば、可能性を見切った時ですね。
    そういう時ってやはり何と伝えたらいいのかわからないので、返信を返さなくなることが多いかもしれません。
    逆質問で申し訳ないのですが、何と伝えたらいいと思いますか?

    でもメールについてちょっと悩むのはわかりますよ。
    私は女性なのでやはり男性の方が気を使ってくれることが多いですけど、それでも正直毎日メールのやり取りするのって大変ですよね。。

    やはり毎回必ず質問はいれて欲しいです。
    じゃないと返信の時にこちらがネタを毎回探さないといけなくなってしまうので。
    私も質問は返すようにしています。

    あとつまらないなと思うメールの人はどんなだったかなー?
    やはり初めから共通点の少ない人とのメールは大変ですよね。
    つまらなくなりがちです。
    プロフィールが普通過ぎる人というか、特筆すべきことがない人はやはり話題がつまらないことが多いです。
    引き出しが少ないのが原因かと思います。
    大半がそういう人なので酷な話かもしれませんが、メールのやり取りの内容以前に、わざとでもいいから、もう少し面白味のある生活をしたりするようにする、魅力的になるように生活をすることの方が大切なのかなと思いました。
    そうすれば、書けることも増えるし、むこうが聞いてみたいと思うことも増える気がします。
    何か面白そうなことを始めてみて、そして、その部分で共通点のある人に申し込めば、メールも盛り上がるのでは?と思います。
    メールのテクニックの問題より根本を見直す方が、自分にとってもメリットがあるし有益な気がします。

    それと、嫌なお話かもしれませんが、女性はプロフィールの時点で65%くらいはもう決まっていて、そのお相手に対する思い入れが変わってきてしまう気がします。
    なのでプロフィールの時点で思い入れが強めであれば、つまらなくてもとりあえずなんとか続けて会ってみるくらいは頑張るというのは正直なところかなと。

    アドバイスになっているのか、いないのか微妙ですが。。

  • 匿名希望さんからのお礼

    相手にちゃんと理由を述べてお断りすることもマナーのひとつだと思っている分、
    そういうのがない人はどうなんだろうなと考えていました。

    実際、自分も共通点がない人とはあまり話をしません。
    それこそ会話が続かないのが目に見えていますし
    興味がないことを話ししたところでつまらないですしね。

    引き出しを多く持つ、確かに重要ですね。
    自分も正直引き出しはまだまだ少ないと思っています。
    本当だったら続けたいんですが、相手からの返信が来なくなったら
    終わったんだなと思うしかないんで手が出せないのが現状です。

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ