匿名希望さん 女性 35歳
個人的な意見ですが、私は用もなくメールを一日に何往復もするのは結構しんどいです。
私からすると、2,3往復で十分かと思います。
それでも続けようとすると、一体いつまでメールを続ける気なの…?とげんなりして、重要な内容でなければ、頃合いを見てスルーしてしまうと思います。
なのでまた違う話題がくれば、2,3通はまたやり取りします。
その女性がそうなのかはわかりませんが、私のような人もいますよ。
他にも色々と思うことがあってキープと思っていらっしゃるのかもしれませんが、メールのことに関しては私はそのように感じました。
キープをするのは、他に候補がいてその人がダメだったら、キープくんに移りたいという時ではないかと思います。
なので、期待させすぎないように、あまり積極的に自分から発信はしないけど、誘いがあれば受けたり、返信もある程度丁寧にしつつも、好意のあるようなことは口にしない、そしてできるだけ時間を引き延ばす(付き合うなどの具体的な話は避ける、告白させないなど)という対応になるかと思います。