匿名希望さん 女性 37歳
経験者と言っても
未婚なのですが
結婚をさほど意識していなかった頃は
まず 外見で好きかどうかが重要なポイントでした
一緒に歩いていて恥ずかしくないかがどうか
あとはフィーリングとかですね
経済力とかはあまり気にしてなかったと思います。
結婚を意識してからは
イケメンとか そういうかっこよさで判断するのではなく
全体的な雰囲気が良いかどうかや
経済力や 価値観 考え方が好きになれたり
尊敬できる部分があったり
一番 大事なのは 安心感ですね
一緒にいて落ち着いて 安心できて
気が合ったらいいですね。
ですが、よくよく思い出してみると
若いころ好きになって付き合った方も
経済力は良く分からないけど、
気が合って落ち着く人だったと思います。
なので、はっきり恋愛と結婚の区別は
できないですが
恋愛は感情だけで突っ走ってしまうこともあるけど
理性的になっても その人が好きなのかどうか
としたら それは結婚に繋がるのではと思います。