お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    もしも好きな相手と結婚してるなら、皆とっくにしてると思いますよ、男女共に。


    でも、いざ結婚の話となると、
    男女共に条件を見始めますからね。

    それで破断したカップルを山ほど見てます。

    区別しないで付き合ってみたものの、結局は結婚できなかったというのが恋愛と結婚の違いでしょうね。
    好きだけでは結婚できない、これが現実でしょう。

    恋愛の先に結婚があると皆夢みて、お付き合いスタートしますが、その先に結婚がなくてもお付き合いできる男女がいかほど存在するのか?

    結婚しない主義の人もいますからね。


    若い時分なら、やっぱり結婚は…とお別れされても次があるからいいけど、やはりある程度の年齢の女性、出産を望んでるような女性と結婚を考えてなくて、お付き合いスタートしたのなら、それは非道に思いますね。

    私の場合、お付き合いスタートしてから、子供はいらないと言われ、即別れました。
    体に異常があるわけでもないのに、子供はいらないと言うような男性とは人生共にできないですから。
    歩み寄ることをしない相手なら、どんなに好きでもいずれ冷めます。
    結婚とは好きだけでは成り立たないと思います。

    それがわかった今、私は区別して結婚相手を選んでます。

    人生、結婚が全てではない!と言うような恋愛主義者と婚活カテゴリわけて欲しいくらいです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ