匿名希望さん 女性 41歳
まず、少し脇にそれることをお許しください。
私の幼友達は高校一年生の時に妊娠しました。
中絶するつもりで病院に行ったところ
エコーで胎児の画像を見せてもらったそうです。
その途端
「この子は生きてる。堕胎は殺人だ‥」
と思い、大反対の中、産む決意をするのです。
そのうち、彼氏(出会いはナンパ)のご両親が、その姿に打たれ
そちらに同居→入籍となり無事出産しました。
十年ほど後、故あって離婚してしまいましたので
その後、シングルマザーとして本当に苦労をしました。
お子さんが成人した三十代後半の時に、良い出会があり、再婚して幸せです…
もちろん彼女には
不倫したり同棲して毎日~というような自由は若いときには全くありませんでした。
働いて子を扶養する事で手一杯だったからです。
(彼女が選んだ道が良かったか否かはわかりませんが…)
さて、貴女の質問ですが
これは大人の名にかけても
自分で結論を出しましょう
亡くなった(貴女がそうした)二人のお子様に手を合わせ
相手との関係、貴女の体の事を深く考え
叡知を総動員させて。
本来なら、次の男性に話すかどうか、なんて相談をこんな場所でするより先に…
自分の体や命について良く良く考えてください。
授かったら結婚するではなく、
まず結婚してくださいね
命は、気軽に作るものでもなく
不要ならホイホイ捨てられるようなものではないのです‥
母親になったとき、先に授かったお子様の分も可愛がってくださいね