お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 寝不足さん  女性  44歳

    同居の必要なし。
    にしていても、信じないほうがいいですよ。
    男は、多かれ少なかれ、結婚すると
    変わります。
    釣った魚に…の人が、寧ろ多いです。
    そんな事、言った覚えは、ない!
    そうなってからでは、遅いですよ。
    同居の必要なしにしていても、安心するのは
    やめたほうがいいです。

    私の元夫は、両親が既に他界してましたけど。
    まんまとやられた話も聞くので…
    仕方ないだろう、俺しか看る人がいないんだから。
    こういう男は、五万といます。

    だいたい、40過ぎの男が同居している事態
    怪しさ満点です。

    私は、社会人になったら、自活している男しか
    対象になりませんが。。。

  • ムーンブルクさんからのお礼

    そうですね、同居の必要なし!ってなっていても、
    あまり信じないほうがよさそうですね。

    彼は今は親と同居してるだけで、昔はひとり暮らしを
    してたそうですよ。転勤などで地元に帰ってこれたので
    今現在、10年近く同居をしているような感じだそうです。

    淡い期待があるのですが、彼のお母さんは70代と高齢ですが、不動産業で社員として働いているそうなので、もし仮に彼との結婚が決まったら彼のお母さんに新しい住処を探してもらえないだろうか‥などと、妄想してたりもします。ようはお母さんが息子を実家から追い出すような人であってほしい・・と、願っています。
    コメントありがとうございました!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ