お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  28歳

    お相手次第です。
    収入比で分担は難しいと思います。仕事が忙しい割に収入が少ない方もいますからね。二人で協力してしようって考えのある方なら、収入の高低に関わらず、協力的です。育った家庭環境や価値観にもよると思います。
    最初の考え方はどうあれ、男性は好きになった相手のためなら大概は恰好つけて頑張ると思うので、お相手をいかに貴方に惚れさせるかだと思いますよ。それから相手を誉めて、教育していけば進んでするようになると思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答有難うございます。

    私も男性側のご家庭の状況によると思います。

    お母さんが子供のころから家事のお手伝いを子供にさせたり、お父さんが協力的なご家庭に育った男性なら協力はできると思います。

    ただ、お母さんが共働きなのに家事も全部自分でやってた場合には、
    うちの母親がそうだったし、嫁さんも全部やって当たり前」となるのではと思ってます。

    いずれにしても収入比も無理だろうし、平日多少広がってても文句ないなら週1日位のダスキンに頼るかもしれません。

    今回のご質問は、こういうコメントを最初から言ってくる男性の意識ってどんな感じなのかしら?と思ったんです。

    その方には「仕事はほどほどで家庭に入りたいので両立は無理です」とお答えしました(笑)

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ