結構長く嫁していました(笑)さん 女性 41歳
全てにとても共感しました。
男女の問題というよりは社会的な仕組みや伝統のようなもの、固定観念になっていることもあると思います。
名字など入籍すると(結婚届には)、そのまま男性の名字になって、選ぶ余地がないですし。
職種、地域、年代でもまた違うし、男性の個人個人の考え感覚も違う、と思います。
例えば、都心部と過疎地、農業が家業、普通の会社員ではやはり違うということを感じます。
なので、一つ一つお相手と話し合っていくしかないと思っています。
私は結婚でなくても、事実婚でもいいと思っています。