お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • ヤスさん  男性  48歳

    男と女の違うところですね。
    どうしても理解出来ない理由の唖然としています。

    ただ、文章から受ける印象は…
    自立した私様です。
    別に男なんか必要なく
    自分だけで生きて行ける
    男の世話になんかならなくて平気よ!!
    と書いてあるように見えます。

    とかく離婚経験があり、収入もそれなりにのある女性は妥協せず
    自分の思う100%を求めるそうです
    そのお相手は100%では無かった
    文章を見る限り50%も無かったように見受けられます。
    相談者様が後悔していると仰っているのは
    何か違う事に後悔しているように感じました。

    男性と違い
    女性はダメと思ったらダメなのでしょう。
    きっと相談者様が100%満足できる男性が現れると
    そう願っております。

    今後に幸を。


    PS
    見当違いの回答かも知れません
    その際はご容赦下さい。           ヤス

  • 逃げた魚は大きいさんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    本当ですね。彼にも「自分を見て欲しかった」と言われました。

    同じ人はこの世にはいないと頭では解ってるのですが、大変だった結婚生活が思い出されて、躊躇してしまいました。

    男性からは私の様に収入があるというとそれだけで「一人でも生きていける自立している」と多くの方が思われる様です(笑)。
    なので、実はお見合いの際の釣り書には正式な所得は書いてません。

    生活だけなら十分できますが私は一人で生きていきたいと思ったことはありません。

    仕事をバリバリとこなすということと人と共に子供を育て時間を共有し家庭を作りたいということは別物だと思います。

    バリバリに仕事している男性でも暖かな家庭は築きたいでしょう?

    私も仕事はほどほどに抑えても可愛い子供を授かれるならば授かりたいと思って婚活してます。

    ただ、ご回答者様のコメントで「ああそうだな」と思ったのは100%を求めるというところです。

    ただ、ここでいう100%は条件じゃないんですね。
    自分が100%好きになれる人と結ばれたいと願ってしまいます。

    実は最近までお付き合いしていた彼氏はすごく年下で年収が250万円位しかなかったです。
    でも私は相手の方が良ければ結婚しても良かったし向こうが今後頑張って仕事や勉強をするつもりならば支えるつもりでした。

    でもお見合いってそこまで思い込めるほど好きになる前に結論を出さないといけないし難しいですね。

    なんとか頑張ってみます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ