お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 坊やさん  男性  42歳

    食べたい物があるなら、「私も食べたい」と言えばよいのではないですか?

    一緒にやりたい事があるのなら、「一緒にしよう!」でよくないですか?

    お相手に察して欲しい女性心は解らなくはありませんが、自分がどうしたいのか伝えなくては始まりませんよ。

    それでも、「お前にやるアイスクリームはねぇ」と言うのなら、あなたのご決断の時だと思います。

    一年弱付き合ったのなら、当然「関係」はあるのでしょうから、気分が乗らない時は断るでしょう?

    あなたの意思を伝えないで、価値観の違いもマナーもないと思います。


    意思を伝えないでも伝わる様になるのは、結婚してもしばらくかかると思いますよ。

    付き合っている内に意思疎通できていれば、離婚リスクはだいぶ減ると思います。

    明るく笑って、意思を伝えましょう!

  • はなさんからのお礼

    食べたい・貰いたいというよりも、彼を見てるとジャイアンとはちょっと異なりますが、「俺のアイスは俺のもの。お前のアイスはお前もの。」みたいな感じすぎて…

    生きてきた環境が違うのかもしれませんが、自然と分けあうのが、私にとっては普通だったのかもしれません。

    意思をやんわりと伝えたりはしましたが、相変わらずでして…
    確かに「俺のものは俺のもの。お前のものはお前のもの。」というのも間違ってないので、難しいところです。

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ