匿名希望さん 女性 36歳
私には合わないと思ったという言葉だと、私を軸にしていて、お前は不合格だと相手の落ち度にとれる可能性があります。
軸を相手に置くと、○○さんにもっとふさわしい人がいるような気がしますや、今の私には勿体ない方なので…のように、言いたいことは同じでもこちらのワガママでご迷惑かけてすみません、あなたは素敵ですからというニュアンスになりませんか?
氷雨さんのお断りの文章は、丁寧過ぎで隙が無さすぎて体温を感じませんでした。
そんな気は全くないでしょうが、少なからず見下されてる印象もありました。
そのような文章を貰ったら私ならとても落ち込んじゃいます(汗)
お礼を入れているのはとても良いことだと思います。
文章では意地悪にとれてしまいがちなので、お相手に逃げ道をつくってあげるのも悪いことではないと思いますよ。
夜分にすみません。