お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  男性  45歳

    私は、ちなみに自分のページ内のお相手への要望のところに「仕事に信念をもってがんばっている方希望」とは記載していませんが、そのような方を希望しています。

    理由は、このような考え方の人はあらゆる意味で自立しているからです。仕事は人生の大半を費やす行為です。そして、生きていくための糧を得るための行為です。このことに信念を持って打ち込めないということは、自分の人生そのものに自信が持てないということにつながってきます。結婚を考える場合、私の場合は、完全にとは申しませんが、お相手にあらゆる意味である程度自立していることを求めます。お互いが自立していても、自分が不足している部分は相手に頼るというスタンスです。結婚する前の時点で自立していなければ、結婚後も本来自分でやるべきことを相手に任せ、新しい困難が立ちふさがったときに、さらに相手に依存するという可能性が強いのです。

    「仕事を頑張っていること」と、「仕事に信念を持っていること」とは別のことです。自分が他人からどんな評価をされていようが、自分が仕事を頑張ってやっていると思えるならそれは頑張ってやっているんです。一方、「信念が持てる」とは、仕事を一生懸命続けていった結果、自分が担当する仕事のやり方をきちんと体得した、最終責任を負える自信がある、自分の仕事ぶりに対する同僚や上司の好評を感じている、というようなことから、今のやり方で続けていけばいいのだ、という実感を持てる、ということです。仕事に信念を持つことができれば、誇りも持つことができます。

    これら二つは別々のことですが、「行動」とそれに対する「結果」なので、関連性はあります。結果が出なければ頑張っても失望するでしょう?仕事に信念が持てないと思えるなら、それは次の3つのうちどれかが原因です。
    1. 手を抜いている(頑張ってやっていない。)。
    2. 喜びを感じられないが、日々の生活の糧を稼ぐためにし方がなく行っている(頑張ってやっているが、動機が消極的なので、少しでも良くしていこうとするための新しいアイデアが浮かんでこない。)。
    3. 一生懸命やっていても良い結果が得られない(努力の方向性が間違っているか、仕事が自分に合っていない可能性がある。)。

    でも、自信を持って言えることは、言った方がいいですよ。「私は仕事を頑張ってしている。」と本当に思えるなら、彼には、「私仕事頑張っています。」と言った方がいいです。資格を取得するために一生懸命勉強したのなら、そのことも話したほうがいいです。

    専業主婦は、暇じゃないです。旦那さんの給料から小遣いが得られて、自分の時間も充分ある、なんていう専業主婦になることを旦那さんが許したとしても、あなたは自分勝手な人間になっていくだけで、旦那さんが仕事で辛い経験をしたときに、あなたの身勝手さに不満をぶつけるでしょう。

    貴女がどのような環境で暮らしているかは存じません。これはあくまで推測ですが、自分の経験から、申し上げます。違っていたらすみません。あなたは実家で暮らしていて、親にお金も入れていない、食事は親に作ってもらっている、という環境で暮らしていらっしゃるのではないでしょうか?これなら、経済的に自立する必要がないので、お金(小遣い)がもらえるから、という理由で仕事をすることができますよね。
    あなたは仕事についてもう一回上記のことを参考に考え直した方がいいと思います。あなたの発言を読んでいると、仕事に充実感を感じていないため、資格取得や結婚に逃げたい、という気持ちがうかがえます。これでは、結婚しても相手を不幸にする可能性が強いです。

    これを打開するには、次の方法があります。
    1. 今の仕事が自分に合っている(興味がある)と思えるなら、この仕事でよりエキスパートを目指す。
    2. 今の仕事が自分に合っている(興味がある)と思えないなら、仕事を変えることを考える。

    今の仕事では、労働環境は非常にいいようですよね。でしたら、この仕事でスキルを磨いていく、というのはどうでしょう?でも、どうしても仕事の内容自体に楽しみを感じられないようなら、自分が喜びを感じられると思える仕事を探した方がいいと思います。年齢、性別は関係ないです。大変だけれど、自分が貪欲にチャンスを求めていけば必ずつかめます。

  • 匿名希望さんからのお礼

    アドバイスありがとうございます。
    貪欲にがんばるはいい言葉ですね。どうしても楽な道にすすんでしまいがちで、、大変参考になりました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ