お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 仕事について

    匿名希望さん  女性  29歳

    カテゴリ:恋愛   回答:20

男性のプロフィールを見てるとたまに、相手の要望のところに「仕事に信念をもってがんばってる方希望」のような書き方をされてるのを目にします。

私は前職があまりにもひどいところで転職しました。(サービス残業、終電も多々)
体調不良になってしまったのが原因です。

そして今の仕事(デスクワーク・月から金・9~17時です)をずっと続けてます。

今の仕事はみんな良い人ばかりで尊敬できるし天国です。残業もほとんどなく、ノンストレスです。

私が仕事をしてる理由はお金をもらえるからです。
やりがいは少しありますが、男性ほど誇りをもって仕事
はしてません。いつも早く終わって帰りたいなと思います。
来週、パートナーさんと初めて会うのですが、自分の仕事について聞かれた時、こんな状況でも「私仕事すごい頑張ってます!」と言った方がいいのでしょうか?

言い訳かもしれませんが、仕事ではそんなにがんばってないので、ここ数年で資格を数個取得しました。

友人の話を聞くと専業主婦って暇だろうなと思います。これは単なる僻み・妬みです(笑)
矛盾してますが、結婚後もずっと仕事は続けたいです。

いい年して、こんな質問してすみません。
支離滅裂ですが、いいアドバイスがいただけたらと思います。








BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  37歳

    お悩みお察しいたします。
    「実家暮らしについて」の質問回答と兼ねさせていただきますね。

    私もお相手の要望にそのような記載があると、ちょっと考えてしまいますね。

    私は学生時代以外、ずっと実家暮らしです。
    (職業柄、精神面を考え、あえて実家暮らしをしています)
    相談者さん同様、仲良し家族で居心地がよいです。

    学生時代に独り暮らしを経験したことで、
    その大変さは身にしみておりますので、
    現在、実家暮らしではありますが、自分が出来る範囲で家事等は
    率先してやっています。

    傍から見れば、自立していないように見られてしまっているのかも
    しれませんが、自分では、完全な甘えはしていないと思っています。

    下の45歳男性のご回答を読むと、自分に言われてるのか?と思うようなところもあり、少々胸が痛みます。
    自分はとある専門職です。
    精神的、体力的に参ってしまい、結婚に逃げ道を求めてるのも
    否定できず・・・

    いろんなお考えの男性がいらっしゃいます。
    女性の自立にこだわる方、性格など内面を重要視される方・・

    ありのままで良いと思います。
    ご相談者さまが、どんな理由であれ今の仕事(職場)を頑張っている・資格取得も頑張っているってことは確かなんですから。
    ありのままをお伝えして、それを受け入れてくれる男性は
    いるはずですから。

    自信を持って!
    お互いに自分を理解してくれる人に出会えるよう、
    がんばりましょうね(^^)

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありのまま、そうですね。元気が出てきました。
    本当にありがとうございました。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ