お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  32歳

    会話のコミュニケーション能力と言うのは凄い重要で
    今時、言葉の会話がキャッチボール出来ないと
    友達すら付き合えない、人と付き合う事も不可能です。

    真面目だけでは、やって行けない時代です。

    ですので、相づちしか打たず何も質問すらして来ないって言うのは
    コミュニケーションが出来ない人なのです。

    断るときは、お話しましたが。私が考えて居た物と違いまして
    、大変申し訳有りませんがお断りします。で良いと思います。

    それで、余りにもしつこく言って来たのでしたら
    私が色々質問等しましたが、質問して来る事が無かったので・・・
    と、本音を言って良いと思います。

    それで、怒って来たら会話にならないので、拒否して良いと思います。
    真面目+相手を思う気持ちが無いとどうしようも無いでからね。
    大変だったと思いますが、頑張って下さい。

  • 匿名希望さんからのお礼

    お礼が遅くなり申し訳ありません。ご回答ありがとうございます。

    そうですね、私が「この人とはお付き合いできないな」と感じた要素は、そのあたりにあると思います。多少は寡黙な方でも、いわゆる「黙っていても気まずくならない雰囲気」というのでもないようでしたので…

    一度お断りしたところ、「わかりました。今までありがとうございました」と、返信をいただき、スムーズに終了することができました。

    色々とお心遣いありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ