マグダラさん 女性 47歳
こんにちは。
自分の話に終始する、自分のアピールしかしない人は概ね、自信がないか自己愛がとても強い人ですよ。
10代や20代じゃありません、もう30代です。それなりの社会経験を積んでいろいろな人間と関わってきたなら、初めて会う方とでもきちんとコミュニケーションがとれて当たり前。
自分の紹介もしつつお相手へも水を向ける、これができないのは、成熟していない証拠です。
よく、「初対面は緊張して、自分のことばかり喋ってしまう」なんて方もおられますが、相談者様のお相手はメール交換の段階から自分のお話ばかりされていたとか。これはもう論外、大目に見てあげようがありません(苦笑)
お互い未知なんだから、尋ねてみたい事はたくさんあるはず。なのに、己のネタばかり。
要は、自分以外の人間に興味をもてないんでしょう。また普通は、興味はもてなくても、社交会話の術は備えているものですが、それさえもなぃ。
同性の友人とお付き合いする分には差し支えないのかもしれませんが、およそ異性とは交際できないタイプですね。
【誠実・真面目】そうした要素が必須なのはいわずもがなですが、信頼関係を築くにはまず会話ありきなんですよ。今の状態は会話が成立していません。おそらく、あなたが聞き役に撤しているのみ。
お互い興味津々でなくてはいけない最初の時点で自分の話ばかりするなんてのは、今後は推して知るべしです…。
僭越ながら、もう少し対話力のあるまっとうな男性をお探しになったほうがいいように思われます。
時は金なり、ですよ(^-^)