お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 距離の縮め方

    匿名希望さん  女性  32歳

    カテゴリ:恋愛   回答:14

まだ1度しかお会いしていないのですが、お相手が自分に興味があるのかないのか、よく分かりません。

メールの段階でもそうだったのですが、実際の会話でも私に関する質問は殆ど無く、ご自分に関するお話が中心でした。

不躾にいろいろ聞いてくる方よりも、思慮深くていいじゃない!って思う気持ちと、ちょっと寂しい・・・と思う気持ちが混在しています。複雑です。


一応、先方からは次の誘いなどもしてきてくれているので、断るつもりはないんだと思います。

人間的にはとても信頼出来る方だと思っています。
情熱的な感情などは無くとも、こういう方と結婚したらいいのかなって思うこともあります。

しかし、今の状態は、男女のやりとりとは到底思えない、ビジネスシーンでのやりとりのような感じです。
もう少し、男女のカップルのように(?)なりたいと思っているのですが、どうしたらいいのか分からないです・・・。

色々考えているうちに疲れてしまって、もう諦めようかなと思ったり・・・。
でも、このご縁を大事にしたいと思う気持ちもありますし、丁寧に大事に関係を築いていきたいとも思っています。

ちなみに、これまで彼女が居なかったらしいので、女性との接触の仕方に不慣れであるとは分かっています。
しかし、時間が経てば・・・という問題でもないような気がしており、きっと、素がそういう方なんだろうなぁという印象です。

お相手にとっては極普通の人付き合いの仕方でも、こちらはもう少しだけ情熱的な感情が欲しいのですが、
それは求め過ぎになってしまうでしょうか?

皆様、アドバイスお願いします。



BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • ある回答者さんにギモン!さん  女性  46歳

    まず、初めに、いつもたくさんの方に回答されている二人の男性に私も思うことがありましたので、言わせていただきます。
    今回は、特に、お一人の方、回答がひどいと思います。悩んで相談されてる方に誠意ある回答ができないのでしたら、回答すべきではないと思います。そんな、不快な回答は欲しくないからと相談を控えてしまう人もいるのではないでしょうか?


    さて、回答になりますが、私は、年上、年下、数人の方にお会いしてきましたが、自分のことばかり話す、といった人は何人かいました。その度に、私のことに興味がないのかな?と悩みました。
    大体、二、三回お会いして、お別れとなることが多いのですが、後から振り返ってみるとよく分かるのですが、自分のことばかり話す方は、自己愛がとても強く人にあまり興味がない、という方と、ただ単に女性との接し方に不慣れで、上手くやりとりができない、という方がおられたと思います。
    後者は、別れる時のやりとりで、私のことをとても思ってくれていた、ということが伝わってきたのですが、そうはいっても、会っていた時に楽しかったかどうか、また会いたいと思えたかどうかが全てだと思うので、誠実ないい人ではあっても、会わなくなってしまいます。
    一度会って、結論が出ないのなら、二度三度と自分が納得できるまで会ってみられたらいいのではないでしょうか?そのうちに、自然と結論は、出ると思います。
    いい出会いになればいいですね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。
    「自己愛が強く人に興味があまりない」、なるほど!って思いました。
    おっしゃる通り、誠実なだけでは続かないんですよね、やっぱり・・・。
    男女の関係ってホント難しいなと感じます。

    自分の気持ちに嘘はつけないですし、おっしゃる通り自然に答えは出そうですね。
    流れに身を任せようと思います。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ