かかおさん 女性 33歳
何度もすみません。かかおです。書き忘れました。私の母は高卒で、いわゆる花嫁修行や経理、簿記、パソコンなど、起業当時母が勉強しなければならなかったことは、父がお金を出して習いに行かせてもらったそうです。結婚してからお茶・お花・着付け・和裁を習ったのよ、と母は笑ってました。最近、放送大学で大卒の資格もとりました。このことに関して、父はお金を出してやった、と言ったことはなく、逆に心底感謝していました。
バブルがはじけて、億単位の借金を背負ったとき、親戚や周りから子どものためにも離婚しろ、と言われ続けても、母は最後まで父から離れませんでした。子どもだけを実家に預けて、父の側で支え続けました。
思い出してみて、普通の勤め人(古いですね)より、夫婦の愛情、絆が強くないとやっていけない、と思いました。