匿名希望さん 女性 30歳
ご参考までに。
私も、日々いろいろ考えながら、婚活中です。
辿り着いた私の婚活スタンスは、「好きになれない人とは結婚できるはずがない」です。
私は、お付き合う人とはいつでも結婚前提で付き合っていたので、今後も変わらないし、変えられるもんじゃないなーって開き直りました。
もちろん、「好き」だけでは結婚出来ないんだという経験もしました。
それでも。
「好き」という気持ちのとらえ方、ではないでしょうか。
若い頃のように、すぐ燃え上がるものでなくて、「心が動く=好き」でいいじゃんと。
自分自身が真面目で固くて古臭くて、好きになる男性像がぶれないのもあると思いますけどね。
残念ながら、私には「真面目そうないい人」は向いてないです。
『最初はキスなんかできない!』って言ってたのに結局結婚までいって幸せにしている友人を見ると、私もそのパターンにのればいいのになーと思ってたんですけど、状況が違うので比べても仕方ないな、とようやく最近思えるようになりましたよ。
友人同士からの発展や、社内結婚と、一からの出会いのこの婚活は、どう考えても同じじゃないので。
でも、これは私の考え方なので!
むりせず、たまには力を抜いてくださいねー