匿名希望さん 男性 39歳
バッシング覚悟で言います。
家事を手伝わないと言ってもさまざまだと思いますよ。
キッチンに入られるのが嫌な人がいるように、親も嫌がっているかも知れませんしね。
それに結婚したら女性も家事をしない人が多いですよ。
会社の先輩や同僚、後輩の話を聞いていると。
子供と自分にはしっかりしたものを作って、旦那には冷凍食品だけ、しかも朝は起きるのが辛いから作らない、こづかいを渡すかと言うと渡さない、だから朝は何も食べないって聞くことが多いですけどね。
結婚する前は可愛くても結婚後は全然違う人になる女性も多いですからね。
それに女性でも実家暮らしで料理ができない、働いてない、働いていてもアルバイト程度の女性なんてざらにいますよ。
お互いさまだと思いますけどね。