お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • 食は人なりさん  男性  56歳

    もう一度食事をしてみて、やはり違和感があるようなら、交際をやめにしてはどうですか。

    私も食べ方が気になる方で、くちゃくちゃを聞いたり、ドラエモンみたいな箸の持ち方をみると、いやになります。
    親が作法を教えていないわけで、一事が万事で、ほかにも問題ありそうと思ってしまいます。

    相談者さんの年齢から推して、その男性はまだ若そうですが、社会人ですか?
    社会人なら、それも問題です。
    職種にもよりますが、営業とかなら、ちゃんとした上司がいれば、食べ方を注意するでしょう。
    顧客と食事するときに困りますから。

    食事は交際、生活に付きものですから、重視した方がいいと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答有難うございます。

    今回の件だけに限らず、もう一度会う機会があるならそうしてみようと思います。

    お相手の方は32歳の社会人です。
    営業ではないのですが、よく同期の方と食事はするようです。
    よい上司に巡り合わなかったのかもしれませんね。

    「食事は交際、生活に付きものですから、重視した方がいいと思います。」
    その通りだなと思いました。
    参考にさせていただきます。
    ありがとうございました!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ