美雨さん 女性 36歳
前回の相談は
【付き合って3ヶ月になる遠距離の彼氏からは毎日メールが来ていたのに、今週末2日間、ぱったりと連絡来てません。
電話かけても出てくれません。
辛抱して待つべきなのでしょうが、終末を迎えてしまったのでしょうか?】
というものでしたよね。
本来用件も無いのに電話やメールをダラダラ毎日するのは苦痛・・・という男性は多いと思うのです。
まして忙しい時期なら尚更に。
なのに彼はあなたのペースに合わせて頑張って3ヶ月もの間毎日連絡してくれてた・・・という事ですよね?
そして彼の苦痛が限界に達し、恋人であるあなたにそれを打ち明けて自分のペースも分かって欲しいという事を伝えてるんですよね?
ワガママでごめん・・という謝罪まで添えて。
あなたの事が好きだけど、今のペースで連絡を取るのはキツイから考えて欲しいと言ってるだけで、相談者様が何故そこまで考えが飛んでしまうのか不思議です。
■考えさせてと言われただけで勝手にフラれたと勝手に決め付けてしまう。
■考えた末に本心を述べてくれた彼に「バカにされたような気がする」と自分の行いを省みない。
■何をどう考えれば行き着くのか「高飛車になれば・・・」????
個人的にはあなたの思考回路が謎だらけです(^^;
「今まで合わせてくれてたんだな、無理させてたんだな」
って思いませんか?
きちんと話し合ってお互い負担にならない連絡のペースなどを決めてみれば如何でしょう?