匿名希望さん 女性 31歳
私もシンママですが、率直な感想を言わせていただくと
やはり男性をATMと思っている感じが否めません。
結婚前提でお付き合いしているのであれば価値観のお話は確かに
重要だとは思います。
しかし、そんな事細かにお金の使い道を説明する必要があるんでしょうか。
毎月これだけお金をくれないと結婚はできないとでも言いたいのでしょうか。
半年付き合ってらっしゃるなら、もう彼女のスタンスはきっと変わらないでしょうね。
彼女と結婚したいと思っているのであれば、このまま我慢するしかないでしょうし
そこまでの気持ちがまだないのであれば、別れを覚悟で疑問におもっていることを
ぶつけてみるしかないと思います。
私も今お付き合いしている方がいますが、デート代を全部出していただくのは
気が引けてしまうので、自分のものは自分で払おうとしています。
出してくれてしまうこともありますが、誕生日やどこか出かけたときに
ちょっとしたお土産等で返すようにしています。