匿名希望さん 男性 38歳
私はバツ1なのですが、妻が鬱病でした。
あくまでも一つの参考例としてお聞きください。
もともと、知りあった時に彼女は職場でセクハラまがいなことを受けて、それがきっかけで鬱病になり職場を退職。
無職になり家賃の工面が大変そうだったので、つきあっていたこともあり同棲→結婚することになりました。
体調がよくなるまでは仕事もせずにのんびりしたらいいと、とにかくのんびりストレスを感じないような生活をさせたのですが、精神の病は素人考えではどうにもならないものと痛感させられました。
その日の体調や気分で目まぐるしく変わる応対。
朝起きるとリビングで泣いてることもままあり、慰めたりいろいろしても効果なし。
仕事に行こうとすると『私を放って仕事に行くの?』
仕事中にヘビーな内容のメールをしてくる。
あくまでも自分は悪くないというスタンスで全てを社会や他人のせいにする考え方に次第に僕も疲れていきました。
躁鬱病と言えば、芸能人の玉置浩○さんが有名ですが、めちゃくちゃ明るいフレンドリーな性格の時もあれば、突然理解不可能な暴力、暴言を振るうこともある。
とにかく周りにいる人は振り回されて疲れます。
最終的な判断はもちろんあなたがされることであり、私がどうこう言える筋合いはないのですが、穏やかな生活を送りたいのであればお薦めはしません。
ただ、どうしても何があってもこの人と一緒にいたいと思うのであれば嵐や暴風も覚悟の上ご一緒になられてください。
基本的に精神的な病は完治が難しく、一生の付き合いです。
まともな会話やコミュニケーションが取れないというのがいかに辛いことか経験しないとわからないと思いますが、よく検討された上でご判断くたさいね。