某役員秘書さん 男性 37歳
文面を読みながら考えられる可能性をいくつかあげてみます。 一般的な話と仮定していただければと思います。
男が、役所の予算枠のように、いくつかのジャンルに分けて、しっかりやりたい説。 (ただし、どんなに食材費の予算が足りなくても、他の予算枠から絶対に流用しない。頑なに死守の頑固な場合もあり。)
男が、今までの生活を奥方に握らせたことにより急激なダウンを強いられるのを嫌がる説。 (例:生粋の左ハンドル外車が生き甲斐なのに、奥方に財布を握らせたら、経済性最優先で安物ミニバンに没落させられ、生き甲斐を削がれるのは嫌……など)
男の過去の女が変に浪費家で、男=ATMにされたトラウマによる、男の指揮権希望説。
男が、酒博打風俗車など、金にルーズすぎて、夫婦の金=俺の金みたいな説。 (論外すぎて説明不要。)
本性は単なる神経質、もしくは仕切り屋なだけの説。(説明不要)
女性に財布を任せる話はよく伺いますし、ドイツの夫妻話みたいに生活費はそれぞれの財布から出す(それ以外は各自の管理)、といった話もあるくらいですが
男が自分で仕切るには何らかの事情があるものかと思われます。 どんな理由でそのようにしたいのか、こまかくつきつめて聞いてみる、不満なら執拗に交渉するほうが宜しいかと思いますよ。