匿名希望さん 男性 31歳
>お婿さん希望ですがよろしいですか?
これだとまずいので、プロフィールに
婿養子のみの人お願いしますと書いた方が良いです。
返事だけで、相手に1000円負担させても悪いですし。
婿養子は信頼が無いので、大変っぽいんですよね。
絶対に相手の母親には逆らえないし
まあ、嫁以上にリスクは高いかも
自分の友達にも、一人娘の人が居ますけど
大変っぽいみたいです。
貴方は優しそうな人間ですから、頑張って下さい
未経験者 参考程度
匿名希望さん 男性 31歳
>お婿さん希望ですがよろしいですか?
これだとまずいので、プロフィールに
婿養子のみの人お願いしますと書いた方が良いです。
返事だけで、相手に1000円負担させても悪いですし。
婿養子は信頼が無いので、大変っぽいんですよね。
絶対に相手の母親には逆らえないし
まあ、嫁以上にリスクは高いかも
自分の友達にも、一人娘の人が居ますけど
大変っぽいみたいです。
貴方は優しそうな人間ですから、頑張って下さい
匿名希望さんからのお礼
お返事、ありがとうございます。
プロフィールと「譲れない事」に「婿養子に来ていただける方を希望しています」と記入してあります。
プロフィールの半分くらい婿養子さんのことについて書かせてもらっているので、男性の方には婿養子さんを希望していると理解してもらえると思っているのですが、ダメですか?
お申込みのメッセージのお返事にも「婿養子さん希望ですが、それでもよろしければお願いします」と送る予定です。
お相手の家族、ご両親とは時間をかけて打ち解けていきたいです。
婿養子に反対されているご両親から息子さんを…という気はありませんし。
嫁いだ方も私には想像できないくらい頑張っていらっしゃる方もみえますから私も頑張らないとと思います。
アドバイスと親切なお言葉、ありがとうございます。
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。