お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  女性  30歳

    私もお婿さん募集派です。なかなか難しいですよね。
    私の場合は、申し込みがきたときは、OK返事に『婿養子希望です、それでも良ければ交際手続きをお願いします』と添えてますよ。

    それにしても、いつも思うのですが、お互い「相手の家に入る」立場なのに、何故婿と嫁の待遇が変わるんでしょうね?
    下の男性が書かれてますが「婿養子の立場ってしっかり考えられたことありますか?? 肩身が狭い上、周りからもいろいろ言われるのですよ。」←これ、嫁の立場だって同じですよね。
    なのに、どうして女は相手の家族のために自分を犠牲にして尽くすのが当然で、男は厚待遇が当然なんでしょう?子供をとられたなんて、男でも女でも同じだし…。
    不思議ですね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    お返事、ありがとうございます。
    私もこれからお申し込みをいただいたときは匿名希望さんのようにお返事をしたいと思います。

    自らお嫁に行くという女性はいても、自ら婿養子になるという男性には出会ったことがないですし…。
    お婿さんの心情やお相手の家族・ご両親のことを考えずに婿養子を希望しますと言う女性はいないと思います。

    周りにお婿さんを探している友人がいなくて、同じお婿さんを希望している女性のお話を聞いてみたいと思って、いろいろ言われるの覚悟でここに相談しました。
    私は匿名希望さんにお返事をいただけたことがとても嬉しいです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ