お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • うーんさん  女性  35歳

    理由があってお断りされたとしても、「それは本当の理由ではないのではないか??」なんて、あきらめきれないことって、ありますよね。

    自分で都合の良いように考えるけど、自分の何が悪かったのだろうと、相手が悪かったとは思えない。
    それって、自分の価値を下げてしまうのです。

    お話からだと、あなたは、悪く無かったと思います。
    残念ながら、どうしてだめだったのか、改善の方法は、わからないですが、自分の価値を下げてしまって、これからの恋愛に自信を無くしてしまうよりも、自分を大事にして、相手もそんなアナタを大事にしてくれる人を探した方がいいかもしれません。

    自分で自分を傷つけてはだめですよ。

  • ののこさんからのお礼

    あたたかいご回答、ありがとうございます。

    ご縁って難しいですよね。
    何かの試験だと答え合わせも出来るけど、
    就活の面接などだと、相手が考えていることや、されたことは
    必ずしも言葉通りに受け取れるわけではないことも今後出てくると思います。

    その場の私の振る舞いも、今後を含め、より相手にとって
    好感をもっていただけるように(もちろん自然体の範囲で)できたらなぁと思いました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ