お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  43歳

    過去に同じことがありました。
    かなりとメールしてから(2カ月位)打ち明けられてビックリ。
    正直とても嫌でした。
    後にその人とはいい友人になり、お互いを応援し合う仲になりましたが別のサイトでは、私の説得により最初から信仰を明かす欄に明記をしたら全く女性からの応答が来ず、結局学会の知人からのお見合いで先日結婚が決まったようです。

    学会がうたっている信仰はもともとは日蓮の教えですのでその内容には惹かれる部分もあります、が私はあそこの組織、リーダーが好きにはなれませんので学会にいる人との結婚は無理だと考えています。偏見から毛嫌いをしているわけではありません。

    とにかく隠しているのはよくないのではないでしょうか。「強制的に」となっていますが、創価の場合、会員としての義務やお仏壇お墓などのとりきめがありますよね 前者は無視するとしても貴方が会員だという事実は事実で、貴方の心がたとえ信仰していなくてもそれによる関係が全く「ゼロ」ということはないのではないでしょうか 

    本当に信仰心や関わりがゼロだとおっしゃるならその旨をお相手に早い段階で明かし、そして両親は両親、自分とは別で、ただ血縁の関わりがあるので形だけこうなってしまっていると それが事実で嘘でないなら、そして相手の女性がそれを受け入れる方なら、今後もお付き合いしていけるだろうと思います。でも嘘をあとから知るのは、少なくとも私はショックでした。

    とにかく遅くなればなるほどお相手は貴方の印象が悪くなる可能性が高いかもしれませんので 早めに言ってあげてほしいなと思います。.....長くなりすみません、経験者としていいたかったので。 がんばってくださいね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    結局、相手に嘘をついていたことを謝罪し、自分の置かれている境遇や今後のことについて率直に話しました。やはり相手側も祖父母と弟夫婦が学会に絡む問題を起こしているらしく、相手側も自分の考えをはっきり述べてくれました。結局、学会に絡むことは言わないし、相手側も一切拒絶する、という条件で今もメール交換をしています。

    正直、毛嫌いする理由をはっきりと言ってもらわないとわからないし、自分も置かれている状況を正確に相手に伝えることが重要であることがわかりました。この経験は自分にとってもプラスになりました。

    ご回答ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ