匿名希望さん 男性 44歳
子育ての中でその子供、相手との意思疎通、教育方針、進学の
金銭、友達、非行、その他などさまざまな問題が当然生じてくる。
その時、自分の血縁の子供ならそうした問題が生じても、最後は
こうした問題も自分の子供だからという落としどころで自分を
納得させる・することができるが、血縁関係のない赤の他人の
子供はこうはいかない。やはり自分の血縁・DNAではなく、
別れるくらいの最悪の前の男の血縁。DNAの子供だからな、と
思う、感じるのが当然の帰結になる。
生半可な気持ちで受け入れると、その子供がいちばん被害を被る。
赤の他人の子をどんなことがあっても見捨てず、一生関わり
合って育てていく覚悟と気概は心底あるのか!?
自分の心に嘘や偽りなく聞いてみろ!ほんの少し、微塵でも
疑問や揺らぐ気持ちや心があったらすっぱりとやめろ!
嘘や偽りを隠したり誤魔化したりして進むと。自分も子供も相手も
周りの関係者もすべて奈落の底に落ちる!
失敗経験者の俺が言うのだから、確かだ!
俺は2度と同じような悲惨な経験はご免こうむるので、絶対に
NOだ!