お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • すずらんさん  女性  28歳

    参考程度の意見として流して頂けたら幸いです。

    大変お辛い思いをされたのですね…。その後お身体や精神的な具合は大丈夫でしょうか…

    結構批判的な回答が多くてビックリしました。

    私は母が他界するまで自分がどの宗教に属しているのかすらしりませんでした。

    『偏見』と言ってしまえばそれまでですが…普段宗教に全く関心の無い人間からすれば不安になるのは当然かと…

    私も貴方様と同じく、宗教に関して熱心な方は出来たらご遠慮願いたいです。(過ごして来てから常識としている価値観が全く違いますからf^_^;)

    好きになってからだと、ずっと心の片隅にしこりとして残ってしまって辛いですよね…。

    私は、『宗教の件』もパートナーを判断する材料になりうると思います。
    それで、合わなければ『ご縁』が無かったと早く判断出来ますから。

    又、他の回答者が言ってますが…

    『貴方様のプロフ』を変える必要性なんて全くありません(o^∀^o)

    最初のメールのやりとりで、
    『私はあまり宗教とか詳しいないのですが、○○さんはどうですか?』や先の回答者の通り
    『私は○○宗なのですが○○さんはどんな宗教なんですか?』

    と伺えば良いと考えます。

    職業や趣味とか伺うのと同じで、
    『相手を知る』という意味では全く同じだと思います。

    貴方様が気にし過ぎとかそんな事は無いと思います。

    結婚となれば、当人同士だけでは済みません。
    両家の親・親戚が絡んできますから、慎重になるのは当然だと思います。

    勿論、お子さんが出来たら余計に面倒な事になりますから…。

    確かに、その方が貴方様にとても配慮して下さるという場合もその方によってはあるかもしれませんが、不安ですよね…

    貴方様はお若いですし、是非信頼出来る方との素敵なご縁をお祈りしております!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ