お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • のんさん  女性  41歳

    メールの段階で聞いて問題ないですよ。
    それで憤慨する人の方がどうかしてます。

    プロフの譲れない項目に
    〔無宗教の方〕と記載されている方を時々みかけますが、過去に嫌な思い出があったんだなと思うだけで嫌な印象なんて持ちません。
    それが特定の宗教団体に属していない、という意味だということは誰でもわかることで、

    ご飯食べるときいただきます言わないとか、
    祖先なんかくそくらえの人だなんて思う人はよっぽどひねくれた人だと思います。

    実際、わたしの周りでも
    宗教絡みで破談になった人がいます。
    詳しくは伏せますが
    相手の両親が熱心な信者で猛反対されてしまったんです。

    あと、信仰はもちろん個人の自由ですが、関係のない人を強引に勧誘したりするのが問題になっていることも事実です。

    なので、一概に偏見の一言で相談者さんを責めることは出来ないと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ